2021 新年あけましておめでとうございます。
2021.01.01[Fri]
さわかやな秋の青空。。。。
2020.10.01[Thu]
さわかやな秋の青空が気持ちよい季節となりました。
文具店には、手帳、カレンダー、年末に向けての新製品がところセマシと並びます。
思ってもみなかった、世の中の変わりように、時の経つ速さをしみじみ感じます。
こんな時だからこそ、一日いちにちの生活をていねいに、大切な時間や思いをよりいっそう輝くものにするために、
いつも傍にいる手帳やカレンダー、ノートや筆記具、それを演出する数々の小道具たちは欠かせません。
いつもの記録をよりいっそう楽しくするためのツールや新製品をトピックスで紹介いたします。
自分の目で見て、触って確かめる、そんな楽しさのつまったビーワイのお店でゆったりと過ごしていただけたら嬉しいです。
ご来店心よりお待ちしております。
夏がやってきました!
2020.07.10[Fri]
2020春 ビーワイヨシダはりきりセール 中止のおしらせ
2020.03.03[Tue]
2020年3月14日(土)・15日(日)に開催を予定しておりました
「2020春 ビーワイヨシダ はりきりセール」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
安全と安心を優先し、中止することといたしました。
お客様には、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
株式会社 ヨシダ
代表取締役 吉田 尚史
新年あけましておめでとうございます。
2020.01.02[Thu]
新年あけましておめでとうございます。
ビーワイヨシダは、おかげさまで今年 創業80周年を迎えました。
「ぶんぐはこころのゆうえんち」をキャッチフレーズに、文具屋って楽しい!
え、こんなものもあるの?と感じていただけるよう、今年も頑張って参ります。
感謝の気持ちを大切に、地域のみなさまと夢づくりが共有できる企業を目指します。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
■ イベント案内
「初売り いいね!がいっぱいお正月セール」
1月2日(木) 10:00~19:00
1月3日(金) 10:00~19:00
1月4日(土) 10:00~19:00
「書初め会」
1月4日(土) 10:00~12:00 3Fビーワイホール
秋本番近し。。。。
2019.10.12[Sat]
手帳シーズン到来です。秋も本番となると、来年の手帳をじっくり探すお客様の姿が
目立つようになります。自分にあった手帳、もっと使いやすい手帳を探すのは、意外と時間のかかるものです。もっとこうしたい、もっと変えたい、なにより目標を持って頑張りたい人には、重要なツールにもなります。
スマホでスケジュール管理はできるけれど、書く・貼るを駆使すると、いつも気が付かなかった自分の「何か」にたどり着けた気がする、こんな経験ありませんか?
少々急ぎ気味の字でも、手帳に収まればかわいいもの。
お気に入りのペンや、シールも装備して、「書く」もついでに楽しめる1冊が見つかると
いいですね!
もうすぐ夏休み!
2019.07.10[Wed]
「令和」
2019.05.04[Sat]
秋本番。。。
2018.10.13[Sat]
秋の実りや紅葉が楽しみな季節になりました。朝夕の風はさわやか。
あんなに暑かった夏のことをもう忘れそうですね。
文具の新製品はもちろん、手帳・カレンダー・雑貨が続々と入荷してきています。
この秋、「ビーワイポイント収穫祭」と題し、ポイントがどんどんたまる、イベントを初企画いたしました。
サービスポイントが1日、お一人様、1回ですが、3回のご来店で「山盛りポイント」を収穫していただけます♪
イベントは11月11日(日)まで!!皆様のご来店を心よりお待ちしております。
今回は、お店でお客さんが「ざわついた」商品をまとめて紹介しております。
そちらも是非ご覧ください!
今年は特に暑い!!!
2018.07.23[Mon]
なんという暑さでしょう。
夏休みが始まったばかりですが、こう暑くては、家の中でエアコン・・という親子も少なくないと思います。
ビーワイヨシダでは、夏休み恒例の「夏休みこども工作教室」や「プロの教える 夏休み絵画教室」などイベントをたくさん準備してこどもたちのご来店をおまちしております。
夏休みの自由研究に強力なお助けキットは、おすすめ品ばかり。
楽しい夏休みになるよう、ビーワイは全力で応援します!!
2018 新年あけましておめでとうございます。
2018.01.01[Mon]
梅雨明けしました!!
2017.07.20[Thu]
今年の夏は格別暑いですね。
夏休みスタートの声が、ちらほら聞こえるようになりました。
ビーワイヨシダの夏休みこども工作教室では、今年もたくさんのメニューを
そろえてご参加おまちしております。
1階売場・2回売場とも、夏休み宿題応援グッズはもちろんのこと
家族で遊べるゲーム(最近、将棋が人気です!)や暑さ対策グッズ
など取り揃えてお待ちしております。ほんの一部ですが、オススメコーナーで
商品紹介いたします。
梅雨入りとなりました・・・・
2017.06.08[Thu]
夢と希望がふくらむ季節。。。
2017.01.27[Fri]
師走の足音が。。。。
2016.11.22[Tue]
お客様、地域の皆様、お世話になっている皆様、この度の鳥取中部地震では、暖かい励まし、お心遣い、ご心配いただきありがとうございました。
被害にあわれた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
地震から1ヶ月、倉吉のお店はみな元気でがんばっています。
11月20日(日)から、倉吉商工会議所主催の「地元で買い物キャンペーン」がはじまりました!
地域のお店のスタンプを3つ集めると、現金20000円をはじめわくわくプレゼントいっぱいの抽選に応募できます。
「倉吉のふしぎ発見!」と題したクイズに答えて、プチプレゼントをゲットできるお店もあります。
(この問題がなかなかむずかしいのです)
そろそろ年末年始の準備の時期ですね。お出かけください!
「ようこそ ようこそ 今日も地元でお買い物」
ノーブルノート!!
2016.09.25[Sun]
「できる人のノートは違う!」「結果を出す仕事術」「超整理術」こんな本のタイトルを読むだけで
「デキそうな」気がしてしまいませんか?
こんな本の中に、必ず登場するのが、ものづくりにこだわった老舗メーカーLIFE(ライフ)株式会社の「ノーブルノート」。
なめらかな書き心地を追求して特別に抄(す)いた紙を本文に、東京下町の職人さんが、
今なお、手作りする「美しいノート」の代名詞です。
この「ノーブルノート」と水玉・縞々をこよなく愛するビターな文具メーカー水縞さんとがコラボしました。
1つ1つのアイテムがLIFEファンにはたまりません。
創業以来のLIFEのロゴや古いタイプ用紙のレトロな罫を使ったアイテムが新鮮です。
しかも、ノートやレターの紙はもちろん、こだわりのノーブルノート仕様の抄き紙です。
書くこと、創造すること、楽しむことを大切に考えた文具愛に満ちたシリーズです。
暑い夏がやってきそうです。
2016.07.13[Wed]
格別に暑い夏休みがやってきそうです。
家族で出かけたり、おうちでのんびりしたり、長いお休みの計画を考えるだけでわくわくしますね。
夏休みの宿題や、自由研究、工作のために親子で真剣に紙や、キット、絵の具やノートを選ぶ姿は、
毎年の事ながら文具店にとっては微笑ましい光景です。
さて、夏休みと言えば、模造紙・画用紙がたくさん売れますが、紙とは以外に奥の深いもの。
使うもよし、飾るもよし、切る・貼る・くっつける・・・。
しかも、誰にでも簡単に切れたり、丸めたり、貼ったり出来ます。今月はそんな素敵な紙たちを紹介したいと思います。
新緑の季節となりました。
2016.04.19[Tue]
新緑の季節となりました。
倉吉では、5月8日(日)まで、倉吉博物館にて「世界が絶賛した浮世絵師 北斎展」
が開催されています。地元の商店街も北斎展オリジナルコースターのもらえる協賛企画
で北斎展をもりあげています。
ビーワイヨシダでももちろん、スタンプラリー参加店として協賛しています。
さらに、スタンプラリー参加のお客様が1000円以上店内でお買い物をされたら、先着30名様に北斎画の色紙(複製)をプレゼントしております。
北斎画の砂絵教室も受講生募集中です!くわしくは、イベント案内をご覧ください。
さわやかな日差しのなか、打吹公園の散歩や、白壁土蔵 赤瓦の散策はいかがですか?
春の贈り物。選ぶ気持ちもはずみます。
2016.03.23[Wed]
春近し。。。。 「新」の季節がやってきます。
2016.03.10[Thu]
さくらのつぼみもふくらみはじめ、新しい春に胸わくわくする季節となりました。
小学校新1年生の用品を揃えに、お父さん、お母さん、ご家族の方が次々ご来店されます。
新生活を想像してお気に入りの筆入れや下敷きを選ぶ姿は、何度見てもほほえましくてつい
こちらも嬉しくなります。
さて、「リビング学習」という言葉ご存知ですか?小学生のうちは、勉強部屋で一人で学習するより
お母さんが家事をしているそば(リビングなど)で学習するとより集中力が増し、成績UPにも
よい影響がでるそうです。この「リビ学」を応援する数々のグッズがぞくぞく入荷しております。
ご来店お待ちしております。